ヤマト運輸の新しいQRコード決済サービス「にゃんペイ(にゃんPay)」の口コミ評判を見てみましょう!
「名前がかわいい」
「割引がすごい」
などのポジティブな意見から、
「チャージできる銀行が少ない」
「法人は実質使えない」
といったネガティブな意見もあります。
口コミ評判を通して、にゃんペイ(にゃんPay)のメリット・デメリットを見てみましょう!
また、最後には、意外と知られていない便利な機能「ちょうどチャージ機能」や、注意点もまとめましたよ!
にゃんペイ(にゃんPay)の評判は?
にゃんペイの評判は、大きく2つのタイプにわかれます。
1つ目が
「すごくお得」「かわいい」というポジティブな意見
もう1つは
それぞれに分けて、もう少し詳しくみていきましょう。
にゃんペイの良い評判「名前がかわいい」
にゃんペイのまずも多かった良い評判は「名前がかわいい」でした。
サービス発表直後から、ツイッターでは多くの「名前がかわいい」というツイートが見られました。
にゃんペイ?!?!?!
名前だけでもうめろりんになるな!!— ちむ。 (@rikachim0819) September 5, 2022
にゃんペイ、可愛くてちょっとズルいなw
— masaki hirakawa / anga. inc. (@_rhythm23) September 5, 2022
名前は重要ですね!
可愛い!にゃんペイしたい!
— 🥣jam🥣 (@SQRscone) September 5, 2022
にゃんPayかわいいしなんかすごい!(語彙力無くすとすぐすごいって言う
— mai@低浮上 (@yamamooomaimai) September 6, 2022
名前だけではなく、内容もすごい!
ヤマトのにゃんペイ。名前かわいいし送料値引きとは考えたな。アプリUIも良さそう。早く使いたい。#にゃんペイ #クロネコヤマト
— なかさん (@intercat2) September 5, 2022
にゃんペイの良い評判「決済音もかわいい」
にゃんペイが「かわいい」と評判なのは、名前だけではなく、決済音(鳴き声)もでした。
にゃんPayの決済音が気になるんですけど!
ちゃんとにゃんにゃん言うんかな?— よーこ (@yoko_memo) September 6, 2022
にゃんpayの決済音がにゃん、にゃんにゃん、ニャーン、ニャー、にゃんpayなのかどうか?
— kouhaku/紅白 (@kouhakujp) September 11, 2022
実際の決済音はこちらです!
にゃんPay決済音♪
ブログの記事にするために無駄に荷物を発送してきました。間延びしてるかわいい感じ。 pic.twitter.com/mCAt9udKY1
— タロウ@日常的マネー偏差値向上ブログ (@moneyhensachi) September 12, 2022
にゃんペイの良い評判「お得」使うだけで12%割引
そして、にゃんペイの良い評判で「かわいい」をおさえて最も多かったのが「お得!」でした。
使うだけで12%割引されるというのが、注目を集めた理由です。
にゃんPay(ヤマト運輸)がかわいいしお得・宅急便料金12%割引になるものもある https://t.co/6znRx8BU5w #iPhone使いの星 @strwireより
— fit🔶GA4知識フクギョウ支援 (@anatanifit) September 12, 2022
にゃんPayの割引の仕様で凄いところは12%引いてから各種割引が適用されるとこ
大体は各種の固定金額引いてから割合での割引適用するからな…(そのほうが割引率減る)— あらほんさんと他99人 (@Arahon_) September 6, 2022
にゃんペイの割引に関する詳しい情報は、こちらの記事をご覧ください!
にゃんペイの悪い評判「コンビニ・スーパーで使えない」
一方で、にゃんペイの悪い評判には「不便」「使いづらい」というもが多くありました。
その1つが、
という点でした。
にゃんPay、コンビニとかで使えないなら正直恩恵がない
にゃんPayで支払う | ヤマト運輸 – https://t.co/Y24hSHX77N pic.twitter.com/N5kdtJT7Wz
— ふらの¢ (@parkour_sky) September 5, 2022
にゃんPay…
コンビニとかで使えたら即主戦力にしてしまうのに、普通のお買い物に使えない悲しさ……— AKIRA/メイ (@_ak_i_ra_) September 8, 2022
使用できる場所は、ヤマトの運輸の直営店や、家に集荷に来てくれたセールスドライバーとの対面の場合のみです。
にゃんペイの悪い評判「チャージが不便」使える銀行が少ない
そして、ネガティブな意見で最も多かったのが、
でした。
「にゃんPay」へのチャージするためには、銀行口座と紐付けする必要があります。
ところが、それに対応しているのが、みずほ銀行と、同行と提携している地方の銀行・金融機関のみです。
次のような大手銀行
「三菱東京UFJ銀行」
「三井住友銀行」
「りそな銀行」
「ゆうちょ銀行」や
「ソニー銀行」などのネット銀行などは
現時点では対応していません。
待って!にゃん Pay を使うには銀行口座の登録が必須だというけど、使える銀行がみずほ銀行以外はローカルなところばかり。
ローカルだけど、スルガ銀行も十六銀行も大垣共立銀行も対象外。使える銀行がまったくないわ (´Д`)https://t.co/aIzMdr7bcl pic.twitter.com/0yGCuqRBVc— DJ-Kaz.com (@djkaz) September 5, 2022
にゃんpay、使える銀行一覧に口座を持ってる銀行(かぎん、ゆうちょ、楽天、セブンなど)が一つもなかったのでそもそも縁がなかったであった。
— メアリーちゃん (@marimary163522) September 5, 2022
にゃんpayええやん!と思ったら使用可能銀行に口座なくて即終了やった。
都銀がみずほのみ、ネット銀行非対応は中々厳しいわ。— 七綱 (@7name9k) September 6, 2022
にゃんpayいいなーと思ったけど中国銀行なくて詰みました_(:3」 ∠ )_
なんでや…中国地方じゃそこそこ大手やろ… https://t.co/yLXhGPdt8Y— ヨゥ (@y8o9u) September 6, 2022
にゃんペイ、試しに入れてみたけど提携金融機関は数が多いだけでほぼ地方の銀行や信用金庫🤔そしてクロネコ電子マネーと連携できる訳でもなく、クレカ紐付けも🙅♂️
まぁにゃんペイを入れる過程でみずほ銀行が関係してると分かって期待してなかったけど…
引き続きカードのクロネコ電子マネー使います🐈⬛
— ブラン (@blan_pochi) September 12, 2022
にゃんペイ使ってみようと思ったけど、銀行口座整理してたからチャージできる金融機関に口座を持っていなかったorz今後のネットバンクなど取扱金融機関が増えることに期待!
— 浦住 (@zumi1662) September 12, 2022
にゃんペイ便利な機能「ちょうどチャージ機能」
にゃんペイには、「ちょうどチャージ」という便利な機能もあります。
にゃんPAY、対応している銀行の中に、(まともな)都市銀行が1つもないやんけ!全部地銀やん。
便利そうなのに…メンバー割は、ヤマト以外に使い道がないから、使用頻度低いとチャージ躊躇する。持ってるけど。https://t.co/uZ7yjndzm2
— やまたろう (@ymtaro3) September 5, 2022
そういう場合は、「ちょうどチャージ」というオートチャージ機能が便利です。
ちょうどチャージ機能とは
- 料金支払い時に、不足分を500円以上1円単位でオートチャージできる
- 支払い時の残高不足や、逆に、たくさんの残高が残る心配がない
丁度の金額にチャージできるのが凄くいい。端数が残ると勿体無いから嫌なのよ。その点にゃんペイいいな。
— ピコリ (@pikori) September 6, 2022
提携銀行が少なかったり、コンビニやスーパーで使えなかったり少し不便な印象がる「にゃんペイ」ですが、便利な機能もあるのですね。
にゃんペイの安全・安心な上限金額設定
にゃんペイはセキュリティ上の理由で、残高や支払い金額に上限があります。
- 残高の上限 :20,000円
- 一日の支払上限:20,000円
2万円を超えてチャージすることや、一日に2万円を超えてチャージすることができないようになっています。
万が一、携帯端末が紛失したり、盗難にあった場合でも、被害が最小限ですみ安心ですね。
にゃんペイの注意点!法人他の割引がお得?
「にゃんペイは」個人のユーザー向けのサービスとして展開されますが、法人でも使えます。
ただし、数万円単位で利用する場合、割引率が15%になる「クロネコメンバー割BIG」を利用したほうが得な場合があります。
詳しくは、「にゃんペイ」「クロネコメンバー割」「クロネコメンバー割BIG」を比較したこちらの記事をご覧ください。
まとめ
この記事では、クロネコヤマトの新しいQR決済サービス「にゃんペイ(にゃんPay)」の口コミ評判を見ていきました。
評判を通じて、にゃんペイのいいところ・悪いところ(メリット・デメリット)がおわかりいただけたのではないでしょうか。
また、意外と知られていない便利な「ちょうどチャージ機能」や、注意点もご理解いただけたかと思います。
実際に使ってみたい方は、より詳しく解説した下の記事をご覧ください!